中部テネシー日本語補習校
ホーム
はじめに
補習校の沿革
学校概要
学校教育目標
校長の部屋
校長からのご挨拶
学校経営方針
ぼろぼろ新聞
保護者の皆様へ
入学・転入・転出
欠席・遅刻等
各学年の部屋
補習校係表
写真/動画
その他情報
ファンドレイジング
学校文集
令和5年度 運動会関連
連絡先/地図
中部テネシー日本人会
運動会・学習発表会・写真係担当表
こちらのLINKよりご参照ください。
学校当番表
こちらの
LINK
よりご参照ください。
学校当番
学校当番とは、1家庭あたり年3~4回程度、学校運営のサポートをお願いしています。
以下のリンク先に学校当番の要領書がございますので、ご担当される保護者の方は事前にご確認願います。
学校当番要領書
◆内容◆
登校前準備 (NOTICEシート準備/設置)
登校時の検温/クラス案内、下校時の引渡しサポート
児童生徒の安全のための学校校内パトロール
外遊び (リフレッシュタイム) 時の屋外配置別巡回
中休み・昼休みの本・遊具等の貸し出しサポート
緊急時の誘導
◆時間◆
午前授業、5時間または6時間授業日共に8:00までに
会議室(325教室)に集合し運営委員より説明を受けてください。
※1 : 当番の方は青の入口からお入り下さい。
ホーム
はじめに
補習校の沿革
学校概要
学校教育目標
校長の部屋
校長からのご挨拶
学校経営方針
ぼろぼろ新聞
保護者の皆様へ
入学・転入・転出
欠席・遅刻等
各学年の部屋
補習校係表
写真/動画
その他情報
ファンドレイジング
学校文集
令和5年度 運動会関連
連絡先/地図
中部テネシー日本人会